Notice: Undefined index: closed in /home/users/2/oops.jp-boo/web/xpe_t18/b1b8s/disp.php on line 10

投稿記事 (公開9702)
【9702】Re:Re:Re:山、粧う
投稿者もみじ狩り
投稿日時2023年11月8日 11:00:10

人混みはイヤ、車の運転は不安、脚には自信がない
東北、信濃路をローカル、トロッコ列車、ロープウェイ
スキーリフトを活用し、湯けむりの郷でものんびりと〜
【9719】Re:Re:Re:Re:古都、粧う
投稿者紅葉、今昔
投稿日時2023年11月23日 13:20:45
京都の紅葉狩り情報が放送されていた。
半世紀以前の若い時の古都を想い出す。
アンアン、ノンノン族が押しかける前で、
素素とした嵯峨野、高雄、栂尾、大原、東山があった。
あれから50年以上も経つ。樹々の背たけが伸び、
観光用に装われ、拝観料が高くなり、人力車、
人混みが商売になっている。お金がかかることだ。
昔は大和路、飛鳥路、西の京もよく歩いものである。
鎌倉も北鎌倉駅から円覚寺、建長寺そこから浄智寺を
上り、切り通しを下り銭洗弁財天、尾根を歩いて、
鎌倉大仏に、長谷寺、鶴岡八幡宮に返り江ノ電沿いの
極楽寺、龍口寺を経て、江ノ島に立ち寄る。
片瀬江ノ島から小田急線で下宿に帰ったものである。
【9720】Re:Re:Re:Re:Re:里の秋
投稿者身近な秋日和
投稿日時2023年11月23日 14:03:21

 紅葉前線が、ようやく里に降りて来ました。

 元気に、ゆっくりと、

紅葉


鷹ノ子岳に銀杏


落羽松


木漏れ陽








石蕗の花

【9721】Re:Re:Re:Re:Re:Re:里の秋
投稿者まだ咲いてる!?
投稿日時2023年11月23日 16:21:57
5月から今月まで、元気に咲いている紅、黃、白、
凄い生命力だ、様々な天候に対応する「ランタナ」